表参道イルミネーション

 

今日は、原宿でグループインタビューを2グループ実施した。なかなか皆さん活発に話して下さり、ほっとする。年内にレポート納品すればこれで今年は仕事納め。皆の活気で熱を帯びた頭が表参道の道を歩いているとひんやり冷やされて気持ちいい。写真のようにイルミネーションが点灯され平日なのにすごい人出。今年は東日本大震災でLEDを保管していた倉庫が津波の被害にあった仙台市にLED6万球を提供とのこと。仙台でも同じイルミネーションがともっているのですね。そういえば被災地の人と同じおせちを食べるという企画を京都の料亭が採算度外視して1セット2万円(自宅と被災地分)で提供するという話を先週「あさイチ」でやっていた。自宅と同じおせちが被災地の仮設住宅の人に届いて一緒のものを食べられるという企画。料亭の人の気持ちもこもって美味しそうなおせちだったし、支援も微力ながら出来るのならと電話したらすでに完売。残念〜。

 

2011年12月14日水曜日

 
 
Made on a Mac

次へ >

< 前ヘ